ブログ

HOME/お知らせ/【就活生のための業界研究】事務職だけど“攻め”の仕事?官積算の世界

2025.05.17

【就活生のための業界研究】事務職だけど“攻め”の仕事?官積算の世界

今回は、当社の総務総合職(建設ディレクター)の仕事の中でも、ちょっと専門的で、でも実はとても大事な官積算(かんせきさん)という仕事をご紹介します☀️

 

建設業界には、表には出にくいけれど、会社の未来を左右するような縁の下の力持ちの仕事がたくさんあります。その中でも特に重要なのが、この「官積算」

 

名前を聞いてもピンとこないかもしれませんが、これは公共工事の入札に向けて、どれくらいの工事費がかかるのかを見積もる仕事です。

 

「事務職ってサポート役でしょ?」と思うかもしれませんが、官積算はむしろ“攻め”の仕事。金額の設定次第で、入札に勝って仕事を取れるかどうかが決まるので、会社にとってとても重要な役割です。見積もりが正確じゃないと、赤字で受注してしまうこともあるため、慎重さと判断力が求められます。

 

もちろん、簡単にできる仕事ではありません。公共工事のルールや単価、図面の読み方など、覚えることはたくさん。でも、そのぶん身につけた知識は一生モノ地道にスキルを積み重ねて、会社の根幹を支える存在になれる。そんな仕事です。

 

派手ではないけれど、入札が通った瞬間に「自分の積算が評価されたんだ!」と感じられるやりがいは、他ではなかなか味わえません。

「営業とか接客はちょっと苦手だけど、専門スキルを身につけて長く働きたい」

「事務職でコツコツ頑張りたいけど、それだけじゃ物足りないかも」

 

 

 

そんな方にぴったりなのが、建設ディレクターの「官積算」という道です。

 

建設業界には、現場だけじゃなくて、こういう形で会社を支えるプロフェッショナルな仕事もあるんだということ、ぜひ知ってもらえたら嬉しいです!

 

LOVE SAIJO お仕事研究チャンネル~西条市内企業の魅力を24時間オンデマンド配信!~

最近は、学生さんたちが見学に来てくれる機会が増えています。

会社見学は随時受け付けていますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

 

【就活生のための業界研究】超大手と地方との違い

【就活生のための業界研究】評定点

【就活生のための業界研究】建築?建設?土木?

 

 

藤岡建設×シコクパンク 【コラボ動画】

 

 

 

えひめ企業図鑑

https://ehime-kigyozukan.jp/interview/info/?id=aec30bc6dea1480a8d714a799b77bdff

※えひめ企業図鑑では、引き上げ前の初任給が掲載されているのでご注意ください🖊

 

 

西条市企業ガイド

https://recruit.saijo-company-guide.com/com_detail/56

 

CM放送中

 

♯藤岡建設(株)

♯土木施工管理

♯シビルエンジニア

♯建設ディレクター

♯重機オペレーター

♯けんせつ小町

♯愛媛県

♯西条市

♯全国住みたい田舎ランキング3連覇した街

♯インフラ整備

♯ICT施工