ブログ
2025.07.02
【就活生のための業界研究】スプリンター型?マラソン型?
世の中の仕事には、「スプリンター型(スプリンタージョブ)」と「マラソン型(マラソンジョブ)」の2種類があります。
スプリンタージョブは、3~4年で一人前になれる職種。
マラソンジョブは、10~20年かけて一人前になる職種。
この2つでは、20代~30代のうちに鍛えるべきスキルや姿勢がまったく異なります。
スプリンタージョブでは、「まだ入社して1年しか経っていないので…」という言い訳は通用しません。すでに1サイクルを経験していると見なされ、「それでも一人前になれていないのか」と思われる可能性があります。自分がのんびりタイプだと自覚がある人には、少し厳しい世界かもしれません。
スプリンタージョブで早く成果を出した人の中には、学生時代の友人たちがマラソンジョブで5年目でも下積みをしている姿を見て、「自分のほうがすごい」と勘違いしてしまうことがあります。業界によっては、早くから給料も急上昇するかもしれません。
しかし、スプリンタージョブは誰でも3~4年で一人前になれる職種です。自分の後輩もすぐに育ちます。もし努力をやめてあぐらをかいてしまうと、あっという間に後輩に追い抜かれてしまいます。
弊社では、重機オペレーターや建設ディレクターが、どちらかといえばスプリンタージョブに近いでしょう。
一方で、マラソンジョブは個人プレイではなく、集団で大きな仕事を成し遂げるタイプの職種です。そのためには、技術だけでなく人間関係のスキルも求められます。上司や同僚の好き嫌いで態度を変えていては、大きな仕事は任されません。誰とでも協力して仕事ができる「人間力」が不可欠です。
弊社では、シビルエンジニア(施工管理職)がマラソンジョブに該当します。
まずは、自分がどちらのタイプに向いているかを知ることが、キャリアを考える第一歩です。
【就活生のための業界研究】事務職だけど“攻め”の仕事?官積算の世界
LOVESAIJOお仕事研究チャンネル
えひめ企業図鑑
https://ehime-kigyozukan.jp/interview/info/?id=aec30bc6dea1480a8d714a799b77bdff
※えひめ企業図鑑では、引き上げ前の初任給が掲載されているのでご注意ください🖊
西条市企業ガイド
https://recruit.saijo-company-guide.com/com_detail/56
CM放送中
#就職活動
#新卒採用
#就活
#藤岡建設株式会社
#藤岡生コン株式会社
#株式会社りーべる
#愛媛県中核産業人材確保のための奨学金返還支援制度
#土木施工管理
#シビルエンジニア
#建設ディレクター
#重機オペレーター
#けんせつ小町
#愛媛県
#西条市
#全国住みたい田舎ランキング3連覇した街
#インフラ整備
#ICT施工
#LOVE SAIJO
#愛媛県優良建設工事11年連続受賞
#令和2年度中国四国農政局長表彰受賞
#令和6年度道前平野農地整備事業所長表彰
#建設マスター(優秀施工者国土交通大臣顕彰)在籍